※参加ご希望の方は、1週間前までに各回の担当者へ
  お申し込みください。
  その際、観察会当日朝に連絡可能な電話番号を
  必ずお知らせください。
令和2年度前期 探鳥会予定表     
4月5日(日)令和2年度総会 担当:水越(0555-23-8369)
  集合場所: 山梨県立富士山科学研究所 9:00
電車・バスの方は河口湖駅前 8:30
  令和1年度事業報告・令和2年度事業計画など協議
5月10日(日)剣丸尾早朝探鳥会 担当:水越(0555-23-8369)サブ:小澤
  集合場所;河口湖フイールドセンター前 6:30 駐車は富士五湖聖苑 
  持ち物 ;観察道具・雨具  
  期待される鳥 キビタキ・オオルリ・アオバト・ツツドリなど
5月17日(日)農村公園バードウィーク探鳥会 
担当:小澤(0555-23-1214)サブ:水越  
集合場所;農村公園駐車場 7:00  持ち物 : 観察道具・雨具
期待される鳥:ホオアカ・ホオジロ・タシギ・キアシシギ・ノスリなど
6月7日(日)梨ヶ原早朝探鳥会 担当:水越(0555-23-8369)サブ:渡辺(信)
集合場所:富士吉田道の駅 富士山ドーム横駐車場 5:30
駐車場所は当日別途案内 持ち物 : 観察道具・雨具
期待される鳥:オオジシギ・ノビタキ・カッコウ・ホトトギス・コヨシキリなど
7月5日(日)富士山奥庭・御中道探鳥会 担当:小澤(0555-23-1214)サブ:水越                      
集合場所;富士吉田道の駅 富士山ドーム横駐車場 6:00
  駐車場所は当日別途案内 持ち物; 観察道具・雨具・防寒具・弁当
  期待される鳥:ビンズイ・ルリビタキ・ウソ・ホシガラスなど
8月1日(土)明見湖自然観察会 担当 小澤(0555-23-1214)サブ: 水越
  集合場所:明見湖畔 7:30 
持ち物:観察道具・雨具
  期待される鳥:カワセミ・カイツブリ・アオサギ・ツバメなど  蓮の花
  終了後 理事会開催
9月6日(日)大磯アオバト探鳥会 担当:渡辺(信) (0555-22-1703) サブ:水越
集合場所;富士吉田道の駅 富士山ドーム横駐車場 駐車場所は当日別途案内  
持ち物;観察道具・雨具・弁当
  期待されるもの: アオバト・ハヤブサなど