日本野鳥の会
「富士山麓支部」
富士山麓を中心に月1回のペースで野鳥観察会を実施! 自然に興味のある方の参加をお待ちしています!
2025年9月24日水曜日
R7年度後期探鳥会予定表・支部報第161号
›
【 R7年度後期探鳥会予定表 】 【 支部報第161号 】
2025年9月9日火曜日
朝霧高原環境保全視察について(ご案内)
›
粟井英朗環境財団「環境保全地視察研修会」のお知らせです。 本支部でも探鳥会を実施している、朝霧高原の保全活動についての研修会です。 参加をご希望の方は、粟井英朗環境財団に直接申し込んでください。
2025年9月8日月曜日
9/7 大磯アオバト探鳥会
›
9月7日(日)参加者9名、天気 晴 ドバト、アオバト、ハヤブサ、ウミネコ、トビ、イソヒヨドリ、アオサギ、ミサゴ、ハシボソガラス、以上9種です。 6:50に海岸に到着すると、すでに例年の2〜3倍のカメラマンが集まっていました。海風が例年より涼しく、観察には絶好のコンディショ...
2025年8月3日日曜日
8/11探鳥会中止のお知らせ
›
8月11日の三番瀬探鳥会は、熱中症の危険があるため中止とさせていただきます。 <<令和7年度前期 探鳥会予定表>>
2025年6月30日月曜日
6/29 宝永火口探鳥会
›
6月29日(日)参加者15名、天気 晴時々霧 ビンズイ、メボソムシクイ、ルリビタキ、モズ、アマツバメ、カヤクグリ、イワヒバリ、キクイタダキ、ミソサザイ、ヒガラ、ウグイス。以上11種類です。 晴れたりガスが流れたりと、富士山らしい空模様。宝永山も見え、まずまずの探鳥日和りです。...
2025年6月22日日曜日
6/22 富士林道探鳥会
›
6月22日(日)参加者14名、天気 晴れ クロツグミ、ウグイス、イカル、カッコー、ホトトギス、 キジバト、コルリ、ホオアカ、アカゲラ、クロジ、 ミソサザイ、キセキレイ、コガラ、エナガ、コジュケイ、 ハシボソガラス。 以上、16種類です。
2025年6月18日水曜日
6/14 初心者向けバードウォッチング in 富士山麓剣丸尾 アンケート結果
›
6/14に 開催した、「初心者向けバードウオッチング」参加者へのアンケート結果がまとまりましたのでご紹介します。 ご協力いただきました皆様、貴重なご意見をありがとうございました。支部活動の参考にさせていただきます。 → アンケート結果
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示