日本野鳥の会
「富士山麓支部」
富士山麓を中心に月1回のペースで野鳥観察会を実施! 自然に興味のある方の参加をお待ちしています!
2018年8月4日土曜日
8/4 明見湖探鳥会
参加者8名
観察された鳥はエクリプスのマガモ一家、カルガモ、アオサギ、イワツバメなど10数種。
カワセミは観察会開始前に幼鳥がハスの蕾に留まっているのが確認されましたが、観察会の間は出てきませんでした。
湖畔一周ではハラヒロトンボを観察することができました。
明見湖では初めて生育が確認されたとのことです。
その後は、施設にて本会副会長である動物写真家中川さんから、貴重な動画や写真を紹介していただきました。
観察会終了後は理事会が開催され、本年度後期の活動計画等が協議されました。
観察会の計画は、後日、会員の皆さんの元には郵送されます。また、本ブログにも掲載予定です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)