2025年9月9日火曜日

朝霧高原環境保全視察について(ご案内)

粟井英朗環境財団「環境保全地視察研修会」のお知らせです。

本支部でも探鳥会を実施している、朝霧高原の保全活動についての研修会です。

参加をご希望の方は、粟井英朗環境財団に直接申し込んでください。





2025年9月8日月曜日

9/7 大磯アオバト探鳥会

 9月7日(日)参加者9名、天気 晴

 ドバト、アオバト、ハヤブサ、ウミネコ、トビ、イソヒヨドリ、アオサギ、ミサゴ、ハシボソガラス、以上9種です。

 6:50に海岸に到着すると、すでに例年の2〜3倍のカメラマンが集まっていました。海風が例年より涼しく、観察には絶好のコンディションでした。

 今年の特筆すべき点は、アオバトの群れが海岸に飛来するたびに、ほぼ毎回ハヤブサが狩りに現れることでした。この迫力ある狩りの様子が、多くのカメラマンを引き寄せている理由かもしれません。

 最も印象的だったのは、2羽のハヤブサが獲物のアオバトを奪い合う場面を目撃できたことです。成果の多い充実した探鳥会となりました。